2024 / 08 / 15

カブキ体験プログラムレポート(2023年度)

※敬称略

☆カブキ体験プログラム「渋谷金王丸伝説」
対象:寺子屋塾生
会場:多目的アリーナ
講師:松本幸龍、実技指導補:松本幸凛、松本幸雅、松本幸才、花柳優舞音、松本幸蔭

カブキ踊りお稽古:第1回:8月27日/第2回:9月3日/第3回:9月10日/第4回:9月17日/第5回:10月8日/第6回:10月15日/第7回:10月22日
リハーサル:10月29日

4年ぶりとなる舞台出演に向けて、前半を初参加者と経験の浅い参加者、後半を経験豊富な参加者の二つにクラスを分けてお稽古を実施。前半クラスは、「渋谷カブキ音頭」、「カブキぼん!ダンス」の2曲を、後半クラスは、2020年に発表予定だった新曲「カブキ者の詩」を中心に稽古を重ねる。また、寺子屋HP(塾生専用ページ)に自主稽古用の動画手本をアップして、オンラインでの自主稽古にも励んだ。

★古典の日「渋谷金王丸伝説」&歌舞伎リーディング
伝承ホール本番:11月1日
出演:松本幸四郎、渋谷区民カブキ踊り(2023伝承ホール寺子屋塾生)の皆さん

平日夜公演のため、ジュニアは学校が終了してからの集合で慌ただしかったが、無事全員が揃う。衣裳に着替えた後、いくつかのグループになってお互いの踊りをチェックするなど本番前の緊張が伝わってくる。公演の前半は、昨年度製作された映像作品「渋谷のカブキ者」を再編集して上映。続いて、4年ぶりとなる塾生のカブキ踊りメドレー3曲を披露。ジュニアのキレのあるダンスをはじめ、初心者も経験者も皆が笑顔で踊る姿が印象的。幸四郎さんとの全面的共演も久しぶりに叶い、感激しきり。後半は、前回好評を博した「歌舞伎リーディング」。演目は、四世鶴屋南北作『絵本合法衢』の七幕目「安井福屋の場」、初演は五代目松本幸四郎。同作は今年4月、幸四郎さんによって上演されたが、この場は近代になって上演が途絶えている幕。言わば貴重な復活上演。はじめに歌舞伎研究の第一人者である古井戸秀夫先生の解説。そして幸四郎さんのリーディング。リーディングとはいえ、サービス満点の芝居付き演出、御簾内で行われる下座も舞台上で行い、ト書きを古井戸先生が語るなど歌舞伎ファンならずとも楽しめる構成で盛況に終演。

NEWS一覧

2021.02.07 伝承ホール寺子屋 オンライン学習プログラム「やしょめ寄席」公開中(2/7~3/31)
2021.01.01 2020渋谷金王丸伝説公演の動画をアップいたしました。
2020.09.21 「渋谷カブキ音頭」チェックポイント3をアップロードいたしました。
2020.09.16 「渋谷カブキ音頭」チェックポイント1をアップロードいたしました。
2020.09.12 「カブキぼん!ダンス」の振付お手本動画をアップロードいたしました。
2020.09.09 「渋谷カブキ音頭」の振付お手本動画をアップロードいたしました。
2020.09.06 高泉淳子さんと江ノ上陽一さんインタビュー記事をアップロードいたしました。
2020.09.06 伝承ホール寺子屋塾生専用ページができました

 

▲トップページへ戻る

© SHIBUYA CULTURAL CENTER OWADA All rights reserved.