2025 / 05 / 15

2025伝承ホール寺子屋開講のごあいさつ

 みなさんコンニチハ。寺子屋への入塾ありがとうございます。そして、おめでとうございます。エッおめでたい……?。恐らくはまだ「おめでたい」実感がないかもしれませんが、6月に顔合わせをした時から、次々と「おめでたい」こと、「楽しい」ことが、目の前にあらわれます。なにしろ経験したことのないような、「踊り」や「歌」が体験できるのですから。そしてそれをマスターすることによって優れたパフォーマーに近づき、人を喜ばせることができるのですから。
 寺子屋も15年目。ベテランの人(シニアもジュニアも)は、とても美しい体の使い方ができ、人を愉快にさせる達人になっています。初参加の人はぜひ、先輩たちと早く友達になって、楽しいファミリーの仲間入りをしてください。とにかく初心者はわからないことを「聞いた者勝ち」です。やさしく教えてくれます。
 この塾生専用サイトでは、新しい情報、為になる情報を随時アップしていきます。そしてもう少しすると、皆さんがマスターすべきカブキ踊りの「お稽古用」動画もアップされます。「渋谷金王丸伝説」本番に向けてのお稽古は回数が限られておりますので、上手くなるためには、とにかくこの動画による〈自宅レッスン〉が肝要となります。
 6月1日が開講式。7月の日曜日が学習プログラム。そして8月になりますとカブキ踊りのお稽古がはじまります。お稽古期間は午前レッスン。「一に早起き、二にやる気、三、四がなくて、ごあいさつ」でガンバッテください。アリーナに来たら「おはようございます」ですよ。  
 最後に『家庭画報』(6月号)見ましたか?。松本幸四郎さんが我が寺子屋と「渋谷金王丸伝説」について語ってくれており、昨年の皆さんの勇姿もバッチリと大きな写真に。全国の人から羨ましがられてます。まだの人はぜひ、見て下さい、読んでください、買ってください。とっても勇気が貰える内容です。ではこれからヨロシク。

伝承ホール寺子屋プロデューサー 鈴木英一

NEWS一覧

2025.05.15 2025伝承ホール寺子屋開講のごあいさつ

 

▲トップページへ戻る

© SHIBUYA CULTURAL CENTER OWADA All rights reserved.